人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 広い河の岸辺 つる㐂で新年会 >>

博多ルンルンウォーク・・・名島城址
1/28、3度目の正直・・・Facebookグループ「博多ルンルン」のウォーク&ランチの日です。

名島運動公園前

天神郵便局前に集合、バスで名島運動公園まで移動。早速準備運動後、ウォーキング開始。曇り空、暑くも寒くもなく、ウォーキング日和。
博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_19233912.jpg

宗栄寺

天正15年、豊臣秀吉が朝鮮出兵の折、小早川隆景に命じて名島城を築城。隆景は堂を修復して城の鎮守とした。江戸時代は、名島弁財天社と称し、明治の神仏分離令で名島神社と改称。弁財天は宗栄寺に祀られるようになりました。
博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_19342624.jpg

 
名島神社

博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_2012514.jpg

博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_2072260.gif


名島城跡

名島城跡と小早川隆景の記念碑
博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_20302957.jpg


帆柱石

博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_20365367.jpg

9個の円柱状石は、今から3500万年前に堆積した志免層群名島層の砂岩・礫岩層中に含まれる珪花木の化石です。神功皇后が三韓出兵の折、使用した船の帆柱の化石とも言い伝えられています。
国の天然記念物ですよ~。

縁の石

「帆柱石」と共に神功皇后伝説の一つ。三韓から凱旋の祝宴を設けたところが「砧板瀬」、ご懐妊された皇后が休まれたのが、この「縁の石」といわれています。安産・良縁に恵まれるとも・・・
博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_21153787.jpg


名島海岸

明治初めの名島海岸風景。
博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_2144387.jpg

博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_2112413.jpg


将軍地蔵尊

九大農学部の構内を抜け、妙見通へ。
今日は、将軍地蔵のシャッターが下りて、観られませんでした。
博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_21371455.jpg


米一丸の供養塔

博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_21304851.jpg

花崗岩を使った九重の石塔(4.2m)。鎌倉時代末期の作。
米一丸の美しい妻に横恋慕した主の夜討ちにあい、この地で力尽き自害。恨みをのんで亡くなった 米一丸を供養したものと伝わっています。

田之地蔵尊

もうお腹がすいて、撮影もダセイです。(苦笑)
博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_2234850.jpg


ランチ会場華都飯店

バスで天神まで戻って、やっとランチです。
遠来のお仲間とも会えました。喋り足りない者たちでパルコ新館へ。
又福岡力が上がったかな? みなさま、お疲れ様~~!!
再三の実施に只々感謝あるのみ。040.gif

博多ルンルンウォーク・・・名島城址_b0018441_21514059.jpg

by otomi_2 | 2015-02-04 22:45 | ◆シニアネット Topに戻る
<< 広い河の岸辺 つる㐂で新年会 >>